創英建興はこだわりの
ZEH・新築住宅・リフォーム
の専門家です。
創英建興はZEH(ゼッチ・ゼロエネルギー住宅)の建築に力を入れる環境に優しい総合住宅建築会社です。
昭和53年の創業以来、皆様の安らぎの場所である住宅の建築に携わってまいりました。
一次エネルギーの消費を抑え、使用する電力を自宅で賄うことのできるZEHは、政府目標にも掲げられています。
エネルギーの自給自足・自然環境との共存、そんな住宅を建ててみませんか?
社名 | 創英建興株式会社 |
---|---|
代表者 | 戸邊 繁夫 |
本社所在地 | 〒278-0004 千葉県野田市横内66-33 |
電話 / FAX | 04-7123-6611 / 04-7123-6820 |
設立 | 昭和53年7月 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 |
総合建設請負業 ZEH(ゼッチ)・SW(スーパーウォール)工法 鉄骨・鉄筋・木造一般・リフォーム |
建設業許可 | 千葉県知事(特)16630号 |
一級建築士事務所 | 千葉県知事 第 1-9705-4629号 |
有資格者 |
一級建築士・二級建築士 一級建築施工管理技士・二級建築施工管理技士 |
住宅業界では2020年度までに、新築の半分をゼロエネルギー住宅にする目標を掲げております。 当社はゼロエネルギー住宅を建築するビルダー登録しており、ゼロエネルギーハウスの普及に取り組んでおります。
この支援事業では、ZEH住宅を新築しようとするお客様が補助金を活用することができ、普及の促進が進んで行くことと思います。
経済産業省では、このビルダー登録にあたり、ZEH目標の公表を必須としております。ここに当社の普及目標を公表させていただきます。
当社では、ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)の棟数の割合を、2020年度までに50%とする目標を掲げます。
目標値 | ZEH受託率 | NearlyZEH受託率 |
---|---|---|
平成29年度 (2017年) |
20% | 5% |
平成30年度 (2018年) |
20% | 5% |
平成31年度 (2019年) |
30% | 5% |
令和2年度 (2020年) |
45% | 10% |
実績値 | ZEH受託率 | NearlyZEH受託率 | ZEH、NearlyZEH以外も含めた戸建住宅全体の合計実績 |
---|---|---|---|
平成28年度 (2016年) |
0% | 100% | 50% |
平成29年度 (2017年) |
0% | 0% | 0% |
平成30年度 (2018年) |
0% | 100% | 100% |
令和元年度 (2019年) |
100% | 0% | 100% |
BELSとは?(Building-Housing Energy-efficiency Labeling System)
「建築物省エネルギー性能表示制度」のことです。
「建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針」に基づき、新築・既存の建築物において、第三者評価機関が省エネルギー性能を評価し認定する制度です。 評価対象は外皮性能、一次エネルギー消費量で、省エネ性能のランクに応じて5段階の星マークで表示されます。
BELS認定を受けることで省エネ性能を第三者機関よって認められた住宅となります。
深刻な問題である地球温暖化が進むにつれ、住宅の一次エネルギー消費量の削減は必須となっています。住宅の省エネ化を進め、一次エネルギー消費量を減らすことは、私たちが暮らす自然環境の保護につながり、また、次世代の子どもたちにより良い環境を残すことにつながると考え、当社ではBELS工務店として住宅の「BELS」認定を進めていきます。
BELS取得実績
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
---|---|---|---|---|
実績 | 0% | 50% | 50% | - |
- 住所
-
〒278-0004
千葉県野田市横内66-33
- 車でお越しの方
-
常磐自動車道「柏」
出口より 約15分
- 電車でお越しの方
-
東武鉄道 アーバンパークライン
「野田市」駅下車 徒歩約15分